食事

日常

自炊が増えた4月

5月に入ったので4月のふりかえり。新入社員の入社や製品の価格改定など、仕事面で多忙を極めつつ、お出かけも楽しむことだできました。 少しだけイタリアンパセリを育てた スーパーでポット付きのイタリアンパセリが売ってたので購入しました。そのまま切...
日常

個人的おすすめパスタレシピ

我こそはパスタ大好き侍。 最近またパスタ料理にハマってきたので好きなレシピメモっときます。オススメの麺は最下部に! ジェノベーゼ バジルを育てたらパスタ!うちでは夏~秋頻繁に登場します。このへん参考にしてソース作ってます、おいしいです。松の...
お出かけ

大阪城公園にお花見に行った

4月最初の土曜日に、大阪城公園へお花見に行ってきました。 ちょっと曇ってたけど満開!気温もいいかんじ。さすがに混雑してましたが、広い公園なので少人数なら探せばどこでもお花見できるのがいいところ。まあ柵の中や庭園はよくないと思うので避けました...
お出かけ

一瞬で終わった3月

3月なのに寒くて泣いてたら月末急に暖かくなりましたね……3月はわりかし健康に過ごせた気がします。ほんと。 というわけで振り返り。 CSSの新機能がどんどん追加されている 他のことをしていてなかなか勉強がすすんでなかったんですが、去年から続け...
お出かけ

2月はうまい肉を食べた

なんか毎月言ってるような気がしますが、2月は仕事も私生活も特に忙しかったです。急に当日中の仕事が増えたり、仕事以外の依頼物も多かったような。とはいえなんとかはなったかな?という感じ。基本はニコニコ定時退社です! というわけで3月に入りました...
お出かけ

1月のふりかえり

2月になったので1月の振り返り。今年はお正月から色々ありましたね……。 CSSネストを使っていくようになった 全ブラウザがCSSのネストに対応してからしばらく経つけれど、便利な反面使いすぎると詳細度の違いで逆にややこしくなったりするので、い...
お出かけ

横浜中華街とGUNDAM FACTORY YOKOHAMAへ行った

1月14日、横浜旅行へ行ってきました。実はちゃんと観光するのは初めて。東京の友人に付き合ってもらい、一日で横浜中華街とガンダムファクトリー横浜両方巡ってきました。 朝の中華街。 まだ半分以上のお店が開店前でしたが、趣あります。神戸にも中華街...
日常

一人暮らしOLが2023年Amazonで買ってよかったもの

あけましておめでとうございます~。今年もマイペースに更新していきたい! 2023年は仕事も私生活も特に大きな変化はなかったのですが、今後のスキルアップに勉強を始めたり、ずっとやりたくてもできていなかったことを沢山成し遂げられた年でした。その...
お出かけ

11月は人と沢山会えた

早いものでもう12月……冷え込んできてうちも暖房デビューしました。 というわけで11月をふりかえり。毎年この時期は予定がたてこんで忙しかったりするんですが、今年も例に漏れず。ヒマよりは予定があるほうが嬉しいので(適度に自分の時間も必要ですが...
デザイン

10月は体調管理が大変だった

もう11月中旬な上に、博多旅行二日目の記事もまだ投稿できてないんですが先月の振り返り。 ■咳喘息が再発した普段から夜間に咳で起こされたりしているんですが、博多旅行に行ってから日中も咳がひどくなり何度も病院へ行くハメに。熱は出ず咳だけなので、...
お出かけ

うなぎを食べて太宰府天満宮へ行った

抽選で安く新幹線に乗ることができるサイコロきっぷで博多が当選しまして、福岡旅行に行ってきました。そもそもサイコロきっぷを引ける権利が当たること自体運が良いようで、ラッキーって感じだったんですが更に確率の少ない福岡が当選しましてハッピーラッキ...
お出かけ

40周年&ハロウィンな東京ディズニーランドへ行った

10/9~10/10の連休で東京ディズニーリゾートに行ってきました。ランドもシーも行ったので、二回に分けて投稿しようと思います。まずはランドから! 朝は6時半ごろに新大阪から東京へ。ねむい目をこすりつつ車内でメイクを済ませ、10時前に東京着...