雑記

デザイン

7月は仕事が充実していた

もう7月終わった!?というわけで先月のふりかえり記事。しかし早すぎる。 暑さ対策がわからない 7月後半からもう暑くて暑くて。通勤だけでベチャベチャになるので、今年こそなにか汗対策を……!と思い、Ag+のスプレーを買ってみました。 ※アフィリ...
日常

大阪(天満~南森町)のおすすめイタリアンとワインのお店

北区で一人暮らしをはじめてから、はや3年。いろいろ飲み歩いてますが、今回は近所のイタリアンのオススメ店をメモ。ディナー基準で書いてますがランチをやってるお店もあります。ワインとイタリアンお好きな方はぜひ! イルソーレ 天三 石窯で焼かれてい...
お出かけ

6月はおいしいものを沢山食べた

健康診断を受けた 今年も健康診断を受けてきました。いつも近所の同じクリニックに行ってるんですが、来年から移転するらしく、もう行くことはないかも……とおもいつつ。今回は会社指示でピロリ菌検査も受けました。先日結果が帰ってきたんですが、生活習慣...
日常

体力をつけはじめた5月

先月の振り返り。5月といえば5月病……とはいえ、私はとくに仕事などでそうなることもなく(1日以上サイトの一部でエラー出してしまい怒られは発生したが)、しかし仕事以外の人間関係などで悩まされた月ではありました。ついでに体調不良も重なり、何度か...
デザイン

ブログ開設1周年

なんと!ブログ開設1周年になりました。厳密に言うと先月なんですが、ちゃんとした記事を投稿し始めたのは今月。色々あったけど、飽き性の自分が1年続けられたのはすごい! 毎月2件は投稿する 毎月、先月の振り返り記事を書く という実は設定していたゆ...
日常

自炊が増えた4月

5月に入ったので4月のふりかえり。新入社員の入社や製品の価格改定など、仕事面で多忙を極めつつ、お出かけも楽しむことだできました。 少しだけイタリアンパセリを育てた スーパーでポット付きのイタリアンパセリが売ってたので購入しました。そのまま切...
お出かけ

一瞬で終わった3月

3月なのに寒くて泣いてたら月末急に暖かくなりましたね……3月はわりかし健康に過ごせた気がします。ほんと。 というわけで振り返り。 CSSの新機能がどんどん追加されている 他のことをしていてなかなか勉強がすすんでなかったんですが、去年から続け...
お出かけ

2月はうまい肉を食べた

なんか毎月言ってるような気がしますが、2月は仕事も私生活も特に忙しかったです。急に当日中の仕事が増えたり、仕事以外の依頼物も多かったような。とはいえなんとかはなったかな?という感じ。基本はニコニコ定時退社です! というわけで3月に入りました...
お出かけ

1月のふりかえり

2月になったので1月の振り返り。今年はお正月から色々ありましたね……。 CSSネストを使っていくようになった 全ブラウザがCSSのネストに対応してからしばらく経つけれど、便利な反面使いすぎると詳細度の違いで逆にややこしくなったりするので、い...
日常

一人暮らしOLが2023年Amazonで買ってよかったもの

あけましておめでとうございます~。今年もマイペースに更新していきたい! 2023年は仕事も私生活も特に大きな変化はなかったのですが、今後のスキルアップに勉強を始めたり、ずっとやりたくてもできていなかったことを沢山成し遂げられた年でした。その...
仕事

今年も終わる

もう年末ですね……早いものだ。このブログも始めてからちょうど半年を超えたところです。 今年も色々ありましたが、とにかく体調の維持が難しい年でした。コロナもかかるし風邪もよく引いたし、咳喘息にも末梢神経障害にもなるし……幸い人に恵まれているの...
日常

末梢神経障害(ニューロパチー)になるまでとなってから

毎月なにかしら体調が悪くなってる気がするんですが。10月後半頃~末梢神経障害との戦い、経過の記録です。 10月中旬 帰宅して家でしゃがんで掃除をしていたら、突然右足がしびれました。まあ偶にありますし、正座した時みたいなしびれだったので気にせ...