東京ディズニーランドに行った(2/2)

2泊3日の東京ディズニーリゾート旅もとうとう最終日。
東京ディズニーランド2日目の記事です(1日目の記事はこちら)

この日は17時頃にはパークを出ないといけなかったため、時間を気にしなくていいショーや空いているアトラクションメインに回りました!

グリーティング

私がディズニーで一番好きなキャラクター、プーさんに朝から会えました!決めポーズもバッチリ。
残念ながらプーさんのハニーハント休止中の時期だったので、会えただけでも嬉しかったです!
他にもピグレットやティガーなど、プーさんに出てくる方々がたくさんいました。
みんな大人気。はちみつ食べたいね。

ミッキーの家とミート・ミッキー

ミッキーのお家からスタジオ、そして最後にはミッキー本人に会える場所!
お家はミニーへの愛に溢れていて、スタジオは畑があったりシアターがあったり、世界観たっぷり堪能できました。

そしてミッキー本人にもとても優しくしてもらって、初めてですと言うとめっちゃ喜んでくれました。
こんなに喜ばれると思わず何故か出た後少し泣いてしまった。なんでだよ。
こどもの頃こういう所に連れてきてもらったことが無く、ただディズニーは家でビデオを何度も見ていたので、今になって初めて会えて感動と尊さを感じました。

ミニーの家

こちらも行きました。すべてが映え!カワイイ空間!
友人はミニーが大好きなので、楽しそうでした。
お互い写真もいっぱい撮った。

グランマ・サラのキッチン

お昼ごはんはグランマ・サラのキッチンで、こちらもドナルドの限定メニュー「ハンバーグとハッシュドビーフのオムライス」のセットを食べました。

追加料金でビールに変更!
ハンバーグが上に乗ってるので、ボリュームありすぎてかなりやばかったです。お腹パンパン。
デザートなしでも良かったな……でもせっかくだから食べたかった。

ミッキーのクラブマウスビート

他にもいくつかアトラクションを体験しつつ、とうとう夕方になりました。
最後はクラブマウスビート!
ミッキーや他のディズニーのキャラクターたちが音楽に合わせてノリノリで踊ってくれるショーです。
こちらは有料席があり、それを購入していたのでけっこう前のほうで見ることができました。

とても楽しかった!車も出てきたりしてびっくりしましたが。でかい。
夕方だったのでライティングも映えていて綺麗でした。
4月だったので快適でしたが、屋根はあるものの外にはなるので、真夏と真冬は大変そうだなと思います。
他の屋外でのショーやパレードにも言えますが、季節には気をつけないとな……

ディズニー旅行まとめ&初心者の感想

というわけで3日間のディズニー旅、雨もふらず気温もちょうどよく、たっぷり堪能することができました。
特に大きな不自由なく楽しめたのもディズニー大好きな友人がいてくれたからですね。
本当にいろいろやってもらった……!

初心者のわたしが思った行くときのポイントは、

  • 絶対に食べたいもの、見たいもの、行きたいところは最初に決めておく
  • レストランは必ず予約する
  • 見たいショーも、事前に予約できるか確認しておく。予約方法も
  • ホテルは提携ホテルが荷物運んでくれて近くて便利
  • パレードは見られそうな場所を調べておいて、1時間前には向かっておく。どのへんが見えやすいかキャストさんに聞いてもよい
  • レジャーシート、お手拭きは必須

慣れている方には当たり前かとは思うんですが、こんなところでしょうか。
そしてなにより、社会人が行くならとにかく「金を出したほうが快適に楽しめる」ということですね……
USJもそうなんですけど、めったに行く時間がとれないからこそやっぱりお金で解決したほうが良いと思いました。
もちろん出さなくても楽しめると思いますが、安心感や快適さは全然違うなと。

ディズニーは世界観の作り込みもすごいし、キャストさんもみんな明るくて優しい。
行くたびに新しい発見があると思うので、ハマる人の気持ちもよくわかりました。
本当に楽しい3日間でした!

コメント