ベースを弾いたりギターを弾いたりした7月

もう8月も後半になりましたが、先月をふりかえる。
6月末~7月にかけては、バンド活動をしたり友人のライブを見に行ったりしました。
久しぶりにしっかり楽器を演奏した気がする。

全然うまくはないんですけど、やっぱり好きな人たちと音を合わせるのは楽しいです。
もっと練習しよう

こたつを買った

プライムデーにこたつを買いました。

なぜか組み立て前の写真しか撮ってない。
一人用にしては大きめの丸テーブルでいいかんじです。
四角か迷ったんですけど丸のほうがかわいいかなと思ったんですが、正解でした。
こたつ布団も購入済みなので、冬が楽しみです。

7月の自炊たち、サラダチキン生活

ホームベーカリーでちょくちょく食パン焼きつつたまにご飯作るって感じでした。
7月の後半からタンパク質メインの食事に変えまして、サラダチキン生活をはじめましたので自炊の種類は減ってます。
ご飯+ゆで卵と納豆orご飯+ゆで卵とサラダチキン
がメインの食生活。
サラダチキンは以前も紹介したんですがコレ

サラダチキン風♡レモンペッパーチキン(鶏ハム)【#作り置き】
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/284688

ほんと飽きなくておいしい、レモン+ブラックペッパー+オリーブオイル最高!

外食もする

サラダチキンとか言って健康生活を装いつつ外食もしてます。
1,2枚目は阪急梅田駅の近くにある「CarneSio 158」というお店です。お肉おいしかったな。
店長の女性がとてもフレンドリーでした。ワインもパンも全部よかった!
余裕のあるときにまた行きたいです。

3枚目は最近店舗が急激に増えている新時代の伝串。
いわゆる皮タレというやつですが安くておいしい、人気なのもわかります。

4枚目はブルックリンパーラーの日替わりパスタですね!
この日は桜えびのクリームパスタだったかな。
上司がよくランチに連れて行ってくれたんですが、先日会社が移転したためもう行くことはないかもな……

会社が移転した

上にも書いたんですけど、ミナミからさらに北のビジネス街へ引っ越しました。
まあ私のようなOLがやることとかないやろ……と思ってたんですが、社内で私だけモニターでかかったりPC周りがイレギュラーなのもあって、少し手伝ったりしました。
帰りに百貨店とか寄れなくなったのが地味に痛いです……キャラグッズとかプレゼントとか買いやすくて助かってたのに!
家からは5分くらい近くなりました。歩ける距離(近すぎ)。


そんな感じの7月でした
最近は病院に行くようなこともなく、まったりやっています。
生活習慣を少し変えたからかな……相変わらず体力なくて平日夜はヘトヘトなんですけど。
飲み始めたサプリ(トランサミン)のおかげで喉も調子良い気がします。
暑くて毎日嫌になりますが8月もがんばるぞ。

コメント